SSブログ

あの頃、この時 [台湾]




『あの頃、この時』[那時.此刻(2014) 楊力州(ヤン・リーチョウ)監督

台湾金馬奨50周年記念作品として制作されたドキュメンタリー。
冒頭、1962年に金馬奨が創設された由来が紹介される。蒋介石の誕生日と金門島を共匪から守った功績を記念し、「金門島の媽祖廟」を冠した名前をつけたという。
關錦鵬(スタンリー・クワン)が結構出てコメントしていた。李安(アン・リー)の『推手』と『ロアン・リンユィ 阮玲玉』が同年受賞(1991年)だったのは意外だった。
陳玉勲、陳易智、張作驥を「不発の世代」(ヒットがない)と自虐的に言っているのに苦笑するが、彼らのいない台湾映画は本当に寂しいものになっただろう。実際、いくつかの作品は傑作だ。
桂綸鎂(グイ・ルンメイ)のファンが最後に映画館で出会うというサプライズも含め、中身も濃いがエンタメも忘れていないドキュメンタリーだった。

「台湾巨匠傑作選」@K’s Cinemaで鑑賞。同時に『藍色夏恋』も再見できたので、感慨深かった。

monkuro.JPG

『藍色夏恋 the album』

このCD、映画のサウンドトラック以外に既製曲がまじっていて、しかも肝心のエンディング曲が入っておらず、あまりいい印象はなかったんですが、(それぞれ曲自体は好きなんだけど、サントラには入れてほしくないという理由で)今聴くと当時の記憶がよみがえるようで、なかなか良いです。
ベン・ワットやdogdy、club8の曲に加え、日本からは原田郁子、空気公団、台湾からは陳綺貞、1976が参加している。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

電影2018ガザの美容室 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。