SSブログ

歌台 [シンガポール]

『881』film by Royston Tan


暑中お見舞い申し上げます。

お盆の季節ですが、中華圏でも同じように「盂蘭盆会」「中元節」があるそうで、先祖に供え物をしたり、墓参りにいったり、天国で使う馬蹄銀(昔のお金ですね)の形をした錫箔の紙幣を焼く習慣があるそうです。
特にシンガポールではこの時期、「中元会」という市民主導のイベントがあり、市民がステージで出し物をする『歌台』や縁起物を競売にかける『福物競売』というものがあるようです。

http://www.asiabusiness.com.sg/parti/Mandr/Back200609.html

『4;30』という映画で記憶に新しいロイストン・タン監督の最新作『881』はその『歌台』をモチーフにした映画のようです。楽しそうです。
東京国際映画祭あたりでお目にかかれるのでしょうか。(劇場公開されました)

ロイストン・タン監督ブログ:
http://royston-tan.blogspot.com/


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 2

しん

おー、シンガポールネタですね。 珍しい。

たしかに上記のような中国のイベントはシンガポールでさかんですが、
たぶんこれらは中国本土では廃れてしまったと思います。


そういうの多いんです。

Tan というのは、陳 と書くシンガポールではLimとならんで
多い姓ですが、Royston という名前は初めてです。
by しん (2007-08-14 12:15) 

モンキーカネコ

「歌台」というのはシンガポール独自のもの、ってわけではないんですかね?『福物競売』は福建とも関係がありそうですが。

Roystonは英語名のようですが。芸名?
珍しい名前なんですか?
by モンキーカネコ (2007-08-16 10:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

長江哀歌 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。